プログラミング プログラミング初学者の僕が、学習する上で重要視しているマインド こんにちは、shibaworkです。 僕は2020年12月から、本格的にプログラミング学習を始めています。 学習を始めてまだ1ヶ月です。 完全初心者なので、Progateで学習を開始しています。 ここ最近、毎日Progateでプログ... 2020.12.30 プログラミング
プログラミング プログラミング初学者が押さえておくべき3つのポイント こんにちは、shibaworkです。 現在僕は、Progateでプログラミングを勉強しています。Progateの有料プラン(月額980円)に加入しました。 プログラミングは、全くの初心者からのスタートです。はじめてから... 2020.12.28 プログラミング
節約 【フリマアプリ初心者向け】メルカリ・ラクマで不用品を販売して節約するコツ こんにちは、shibaworkです。 家の中の不用品、処分したいと思っているもの、心当たりありますよね。 僕も、整理整頓や片付けは得意ではないので、 家の中で、置き物状態になっている不用品が多数あります。 そんな不用品を処分しようと... 2020.12.26 節約
楽天 【9%は余裕です】楽天SPU条件達成の対象サービスを取捨選択する考え方 こんにちは、shibaworkです。 楽天経済圏でお金のやりくりをすると、 ポイントがたくさんもらえて節約になることは、ご存知の方は多いと思います。 楽天SPUは、最大ポイント還元率16%まで引き上げることが可能ですが、 達成... 2020.12.25 楽天節約
働き方 【早起き】朝活したいから買った『光目覚まし時計』、めっちゃいいぞ【レビュー】 こんにちは、shibaworkです 最近、朝活はじめました。 そのために、『光目覚まし時計』を購入しました。 今回は、それを紹介しようと思います。 朝活したくて早起きできるようになるために光目覚まし時計を購入したのでレビュー... 2020.12.22 働き方
楽天 【実質タダ】楽天ふるさと納税でお得に返礼品とポイントをもらう方法 こんにちは、shibaworkです この記事を書いているのは、2020.12.21で年末になります みなさんは、今年の『ふるさと納税』はお済みでしょうか? 僕は毎年、『楽天ふるさと納税』を使って、 お得に返礼品とポイントをもらっています... 2020.12.21 楽天節約
楽天 【※終了】 【キャンペーン】楽天バリアブルカード購入で楽天ポイント1000円分もらえる! !注意! このキャンペーンは終了しています。 こんにちは、shibaworkです。 期間限定で、楽天ポイントが1000円分もらえるキャンペーンを見つけたので ここで紹介しようと思います。 キャンペーン期間は、 2020.... 2020.12.20 楽天節約
節約 【不要です!】僕が生命保険を解約した理由 こんにちは、shibaworkです 今回は、生命保険のお話です。 僕は社会人1年目から、親に勧められて生命保険に入っていました。 (もちろん当時は独身でした) 「保険ってなんのために入るんだろう?」 そう思いながら、言われるが... 2020.12.20 節約
プログラミング 【Progate】有料プランに登録しました。30代からプログラミング勉強はじめます。 こんにちは、shibaworkです。 突然ですが、昨日、Progateの有料プランに登録しました。 これからプログラミングの勉強を本格的にはじめていこうと思っています。 僕はもともと本職が薬剤師ですが、 いずれエンジニアにな... 2020.12.18 プログラミング働き方
節約 【簡単】素人の僕でも節約でしっかり効果が出せた17の方法 こんにちは、shibaworkです お金を貯めるために、一番簡単にできることといえば『節約』です。 僕は1年ほど前から、ゆるい節約を始めました。 それまでは夫婦2人で、年間で約100万円ほどしか貯金ができていませんでした。 「こ... 2020.12.16 節約