テックキャンプ開始50日目の振り返り(プログラミング転職短期集中コース)

テックキャンプ
スポンサーリンク

こんにちは、shibaworkです。

 

 

3月が始まって1週間が経ちました。

前回の記事から少し期間が空いてしまいました。

 

 

 

僕は、2021/01/18から

テックキャンプ プログラミング転職 短期集中コース(オンライン)

を受講しています(94期生として)。

 

3/8で50日がたちました。

短期集中コースは70日間(10週間)なので、のこり20日になります。

 

 

 

● この記事は、こんな方にオススメです↓↓

  • これからプログラミングを勉強してみたい
  • すでにプログラミングの勉強をはじめている
  • プログラミングスクールに興味がある
  • テックキャンプに興味がある

 

テックキャンプ受講に関する過去の記事は、コチラから見れます。↓↓

テックキャンプ受講中の過去の記事一覧

よければコチラも参考にしてみてください。

 

 

 

テックキャンプ短期集中コース50日目。
7週目の振り返り。

 

 

現在はオリジナルアプリを製作中

最終課題が2/25に完了し、そのあとはオリジナルアプリの製作にとりかかっています。

最終課題終了後は、

最終課題の追加実装を行うか、オリジナルアプリの製作を行うかを選べます。

 

 

僕が現在作っているオリジナルアプリは、

完全に業務用(医療用)のアプリなので

エンターテイメントなアプリとはかけ離れたものになりますw

 

前職で薬剤師をしていた病院で

3年前に僕がFileMakerProで作ったデータベース管理アプリケーションを

Railsで再現するような感じで作っています。

 

FileMakerProの仕様、Railsの使用を照らし合わせ、

Railsでできる範囲で実装しようとがんばっています。

 

設計の段階で、できることとできないことを洗い出してみましたが

いざ作り始めてみると、

思っていた以上に自分がRailsでできないことが多く、

わからないことに非常に多く出あいます。

エラーも頻発しています。

 

 

しかし、

頻発するエラーをその都度乗り越え、

わからないことをその都度調べ、

Railsだったらどんなことができるか、

オリアプを作りながら、実践的な学習になっているのが実感できます。

 

エラー画面も何度もみましたが、

Railsのエラー画面は、ヒントが書かれているので(英語ですが)

ある程度どこにミスがあるのかが予想できます。

何度もエラーに出あったおかげで、

エラーの解決力が少しずつ身についてきているように感じます。

 

 

テックキャンプのメンターに質問できないところが少し辛いところですが、

今のところ、ほぼ全てのエラーは自力で解決できています。

 

これは間違いなく、

テックキャンプの最終課題までで鍛えられた成果だと思います。

 

まだまだ駆け出しエンジニア(働いてもいない)ですが

自分でコーディングができるようになってきたことが、少し自信になりました。

 

オリアプは、今週中に第1版の完成をさせたいと考えています。

そのあとは随時アップデート、

あるいは別のアプリケーション作成にとりかかるか、という感じです。

 

 

 

日課の寿司打の成果

 

作業効率UP、集中力UPのため、

毎日『寿司打』でタイピングを練習することにしています。

 

テックキャンプの学習期間終了までに、22,000円を超えることを目標にしています。

 

ここまでの成果は、こんな感じです↓↓

https://twitter.com/shibawork_com/status/1367299117223845893

 

目標の22,000円を超えました‼️✨

 

また目標を再設定。

まだ学習期間が3週間あるので、

目標は 『 学習期間終了(3/26)までに24,000円 』 にしてみます。

 

ハードル高いですが、引き続きがんばります!

まずは2万円を安定して叩き出せるようになることでしょうか。

 

 

 

先輩(92期生)の卒業発表を聴講

 

3/5に、92期生の卒業発表を聴けるということで、聴講いたしました。

(*僕は94期生です)

同じライフコーチが担当している生徒の発表です。

 

1人5分なので、かなり短い発表。

内容の深いところまでは聞けず。

ただ、こだわりがある部分や、

どうしてそのアプリを作ろうと思ったか、

このあたりは聞くことができました。

 

他の人の発想は、面白いし参考になりますね。

自分のチームのみなさんが、どんなオリアプを作っているのか、

今から卒業発表会(3/26)がすごく楽しみです。

自分もしっかりがんばろう。

 

 

さいごに

 

テックキャンプの学習期間は、残り20日となりました。

最初は、「70日もある!」と思っていたのに、

あっという間ですね。本当に早かった。

 

最終日まで、しっかり楽しく駆け抜けたいと思います。

もちろんその後も。

 

 

最後まで読んでくれて、ありがとうございました。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました